| 第4回 戦うオヤジの応援団コンサート 2003年9月28日(日)午後2時半〜5時半/柏新星堂前ステージにて <お名前をクリックすると写真が見られます> |
||||
| 順番 | 時間 | 名前 | 人数 | 曲目 |
| 1 | 2:40〜2:50 | うっしー+かえごん | 2 | ギターとボンゴで親子で演奏 |
| かえごん(娘)の様子を気にしながら、包み込むようなうっしーさんの演奏が素敵でした。 | ||||
| 2 | 2:50〜3:00 | 佐藤芳郎 | 1 | 戦場のメリークリスマス他、インスト |
| 山形から来ていただきました。力強いピッキングで、外でも安心して聞いていることができました。 | ||||
| 3 | 3:00〜3:10 | 菊池秀人 | 1 | 涙そうそう、ホワイトパンプス(オリジナル) |
| やはり、菊池さんのパワー溢れる唄声は路上演奏向きなのかもしれませんね(笑)。 | ||||
| 4 | 3:10〜3:20 | 泉澤光春 | 1 | 一本道(友部正人)、されど私の人生(斉藤哲夫) |
| 久しぶりの登場で、かなり緊張されていたようですが、70年代の雰囲気がよく出ていましたね。 | ||||
| 5 | 3:20〜3:35 | 谷中雄二とCynthia | 3 | オリジナル、ビートルズナンバー |
| 応援団初登場です。息のあった演奏で、ポプコンを目指していた若い頃を彷彿とさせていました。 | ||||
| 6 | 3:35〜3:45 | 山内+Shiden | 2 | 汐風のなかで、桜坂 |
| 結成間もないコンビなのですが、互いに目で合図をしながら、なかなかいい感じでした。 | ||||
| 7 | 2:30〜2:40 | 坂上さん御一行 | 3 | 神田川、踊り子 |
| 車が事故で遅れ、あわただしい中だったのですが、そんなことを感じさせない演奏でした。 | ||||
| 8 | 3:45〜3:55 | Kent | 1 | 夢を追いかけて 他 |
| 安定感抜群のKentさん。味わい深い唄は、いつでも安心して皆さんに聞いて頂けます。 | ||||
| 9 | 3:55〜4:10 | 北村昌陽 | 1 | ラグタイムギター |
| 11月には浜田さんとジョイントライブの予定。体調不良だったのですが、笑顔は絶やしません。 | ||||
| 10 | 4:10〜4:25 | Be-m | 2 | ロデオキング、ベンチャーズメドレー等 |
| 時間が押していたのですが、いつもの演奏で会場を盛り上げてくれました。 | ||||
| 11 | 4:25〜4:35 | さかいかつみ | 1 | グループサウンズの曲 |
| 応援団異色のグループサウンズスペシャリスト。どこでもスタイルを変えないガンコさがいいですね。 | ||||
| 12 | 4:35〜4:45 | 金井 | 1 | おやじの唄(吉田拓郎) |
| 今回は1曲入魂で、単独で登場。本当に、気持ちが観客にヒシヒシと伝わる唄でした。 | ||||
| 13 | 4:45〜4:55 | Bora | 1 | ワンダフル トゥナイト、ラヴ ミーテンダー他 |
| それにしても、カッコイイ!唄も演奏も、コスチュームもギターもバッチシ決まってました! | ||||
| 14 | 4:55〜5:10 | ねこみみかん | 3 | からっぽ(ゆず)、あの日に帰りたい(ユーミン)…家族で |
| 今回のメインイベント!家族3人の演奏を羨望のまなざしてご覧になっていた方が多かったですね。 | ||||
| 15 | 5:10〜5:20 | IKUZO | 1 | 風は知っている、25歳の冬に |
| ステージに上がるまでは緊張していたようなのですが、上がってしまうと、余裕のあるトークでした! | ||||
| 16 | 5:20〜5:30 | ひろこバンド+SS | 3 | 遠い世界に、Sugar Days |
| まさひろさんご夫婦にSSさんが加わって…。「遠い世界に」を観客も合唱し、タイムスリップの感覚。 | ||||