SP静岡 掲示板 |
|
|
[ 新規投稿 ] [ 新着順一括表示 ] [ 新着順タイトル表示 ] [ ツリー表示 ] [トップページに戻る] |
[04855]12月3日交流会のお知らせ |
![]() ![]() |
投稿者:くまちゃん 投稿日時:2023/11/29 16:38:00 「分科会」 月 日:2023年12月3日(日) 時 間:13:00〜17:00 場 所:「自由茶屋」(静岡市葵区足久保) http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.054172616070204&lon=138.34289077240092&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.057422159921&hlon=138.34237578827&layout=&ei=utf-8&p= 会費 1,000円(場所をお借りする謝礼分です。 茶屋からの飲食の提供は無い場合もあります。 (食べ物の持ち込みは可。)) P A:器材所有者(だいあさん)が不参加可の時は用意されません。 各自必要な器材を持ち込んで下さい。 内 容:「戦うオヤジの応援団」登録メンバーの交流の場です。 「新しい生活様式」を守りつつも、みんなで演奏と会話 などを楽しみ、「社会的コミュニケーションの維持」 を図る」ことを目的とします。 留意点:1 参加者はこの掲示板へ参加表明してください。 2 参加に当たっては次の点にご留意願います。 @ 37.5度以上の発熱がある時は参加をお控え下さい。 A 会場でのマスクの着用は自己判断でお願いします。 その他: 参加表明の状況などにより中止させていただく場合 がありますので、当日出発前に必ずこの掲示板でご確認 下さい。 (PC等)
|
[04854]11月19日分科会の報告 |
![]() ![]() |
投稿者:くまちゃん 投稿日時:2023/11/20 21:32:45 今回の分科会は赤々と薪ストーブが燃える会場で 5名が参加し、30分づつ演奏しました。 参加者は、うまさん、かっとん&ともちゃん、 私(くまちゃん)とPAだいあさんでした。 (PC等)
|
[04853]かっとんといっしょ |
![]() ![]() |
投稿者:うまさん 投稿日時:2023/11/18 06:56:19 久しぶりに参加しまっしゅ (PC等)
|
[04852]11月19日分科会のお知らせ |
![]() ![]() |
投稿者:くまちゃん 投稿日時:2023/11/10 16:24:34 「分科会」 月 日:2023年11月19日(日) 時 間:13:00〜17:00 場 所:「自由茶屋」(静岡市葵区足久保) http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.054172616070204&lon=138.34289077240092&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.057422159921&hlon=138.34237578827&layout=&ei=utf-8&p= 会費 1,000円(場所をお借りする謝礼分です。 茶屋からの飲食の提供は無い場合もあります。 (食べ物の持ち込みは可。)) P A:器材所有者(だいあさん)が不参加可の時は用意されません。 各自必要な器材を持ち込んで下さい。 内 容:「戦うオヤジの応援団」登録メンバーの交流の場です。 「新しい生活様式」を守りつつも、みんなで演奏と会話 などを楽しみ、「社会的コミュニケーションの維持」 を図る」ことを目的とします。 留意点:1 参加者はこの掲示板へ参加表明してください。 2 参加に当たっては次の点にご留意願います。 @ 37.5度以上の発熱がある時は参加をお控え下さい。 A 会場でのマスクの着用は自己判断でお願いします。 その他: 参加表明の状況などにより中止させていただく場合 がありますので、当日出発前に必ずこの掲示板でご確認 下さい。 (PC等)
|
[04851]出演者募集のご案内 |
![]() ![]() |
投稿者:西三河フォークジャンボリー実行委員会 投稿日時:2023/11/06 10:00:00 すみません、出演者募集の案内をさせてくださいm(_ _)m 来年2024年4月20・21日(土・日)に、刈谷ハイウェイオアシス特設会場で開催されることとなりました「第12回西三河フォークジャンボリー」 の出演者募集が始まりました。 このイベントは、演奏者と観客が一体となって懐かしのフォークソングを大合唱しながら古き良き昭和の時代を懐かみ、明日への活力をお持ち帰りいただこう!というコンセプトのアマチュアによる手作りコンサートです。 実行委員会ではご出演いただける演奏者の皆様約50組を、12月末まで募集させていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方がいらっしゃいましたら、詳しくは西三河フォークジャンボリーHP・・・http://www.nishimikawa-fj.com/ の、開催要項・出演申し込み書をご覧ください。 昔フォークギターを抱え青春の歌を歌ってた皆さん!もう一度やりましょう!! どしどしとご応募いただくようお願い申し上げます!! 【第12回西三河フォークジャンボリー】 日時:2024年4月20・21日(土・日)9:30〜17:30 会場:刈谷ハイウェイオアシステント広場 ゲスト:岸田敏志、長野たかし(元五つの赤い風船)、河原龍夫、しおり 目標動員:のべ5000人(二日間) (PC等)
|
[04850]11月5日交流会の報告 |
![]() ![]() |
投稿者:くまちゃん 投稿日時:2023/11/05 21:15:05 今日は晴天の連休最終日で各地でイベントがあっ たせいか参加者は私(くまちゃん)とPAのだいあさ んだけでした。 新しい機器のテストも兼ねて沢山の曲を練習しま した。 (PC等)
|
[04849]11月5日交流会のお知らせ |
![]() ![]() |
投稿者:くまちゃん 投稿日時:2023/10/24 13:47:01 「交流会」 月 日:2023年11月5日(日) 時 間:13:00〜17:00 場 所:「自由茶屋」(静岡市葵区足久保) http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.054172616070204&lon=138.34289077240092&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.057422159921&hlon=138.34237578827&layout=&ei=utf-8&p= 会費 1,000円(場所をお借りする謝礼分です。 茶屋からの飲食の提供は無い場合もあります。 (食べ物の持ち込みは可。)) P A:器材所有者(だいあさん)が不参加可の時は用意されません。 各自必要な器材を持ち込んで下さい。 内 容:「戦うオヤジの応援団」登録メンバーの交流の場です。 「新しい生活様式」を守りつつも、みんなで演奏と会話 などを楽しみ、「社会的コミュニケーションの維持」 を図る」ことを目的とします。 留意点:1 参加者はこの掲示板へ参加表明してください。 2 参加に当たっては次の点にご留意願います。 @ 37.5度以上の発熱がある時は参加をお控え下さい。 A 会場でのマスクの着用は自己判断でお願いします。 その他: 参加表明の状況などにより中止させていただく場合 がありますので、当日出発前に必ずこの掲示板でご確認 下さい。 (PC等)
|
[04848]今回は参加できません。 |
![]() ![]() |
投稿者:くまちゃん 投稿日時:2023/10/12 17:44:57 10月15日は都合により欠席します。 参加の皆さんおろしくお願いします。 (PC等)
|
[04847]Re:10月15日分科会のお知らせ |
![]() ![]() |
投稿者:うまさん 投稿日時:2023/10/12 09:51:48 かっとんと参加します (PC等)
|
[04846]10月15日分科会のお知らせ |
![]() ![]() |
投稿者:くまちゃん 投稿日時:2023/10/09 18:09:08 「分科会」 月 日:2023年10月15日(日) 時 間:13:00〜17:00 場 所:「自由茶屋」(静岡市葵区足久保) http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.054172616070204&lon=138.34289077240092&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.057422159921&hlon=138.34237578827&layout=&ei=utf-8&p= 会費 1,000円(場所をお借りする謝礼分です。 茶屋からの飲食の提供は無い可能性もあります。 (食べ物の持ち込みは可。)) P A:器材所有者(だいあさん)が不参加可の時は用意されません。 各自必要な器材を持ち込んで下さい。 内 容:「戦うオヤジの応援団」登録メンバーの交流の場です。 「新しい生活様式」を守りつつも、みんなで演奏と会話 などを楽しみ、「社会的コミュニケーションの維持」 を図る」ことを目的とします。 留意点:1 参加者はこの掲示板へ参加表明してください。 2 参加に当たっては次の点にご留意願います。 @ 37.5度以上の発熱がある時は参加をお控え下さい。 A 会場でのマスクの着用は自己判断でお願いします。 その他: 参加表明の状況などにより中止させていただく場合 がありますので、当日出発前に必ずこの掲示板でご確認 下さい。 (PC等)
|